糖質制限 効果 いつから

糖質制限の効果っていつからでるの?【最大限に効果を出す方法】

今回は、糖質制限の効果っていつからでるの?【最大限に効果を出す方法】というテーマについて解説していきます。
糖質制限 効果 いつから

ダイエットには糖質制限がいいって聞いたから取り組んでみようと思ってるけれど、糖質制限ダイエットの効果はどのくらいででるの?

こういった疑問にお答えしていきます。

筋トレ歴6年でトレーニングクラブでトレーナーとして働く僕が、糖質制限ダイエットの効果がいつから現れるのかと、効果を最大限に出す方法をセットで解説します。

糖質制限は短期間でしっかり体重を落とすことができるため、控えめにいって最強のダイエットです。とはいえやり方を間違えると努力が水の泡になるので要注意。

 

1.糖質制限の効果っていつからでるの?

糖質制限の効果っていつからでるの?
糖質制限の効果はいつからでるの?という疑問についてですが、結論からいうと約1ヶ月後です。

糖質とは、炭水化物から食物繊維を除いたもの。主に、お米やパン・麺類が糖質の多い食品です。

人間のエネルギー源である『糖質』をカットすることで、次のエネルギー源である『脂肪』を優先的に燃焼させて脂肪を減らすことができます。

そのため、1ヶ月でマイナス5kgという大幅なダイエットが可能。

一般的な食事管理をした場合、最短でも効果が出るまでに2ヶ月と、倍の時間かかってしまうので、とにかく最短でダイエット効果を出したい人は糖質制限が効果的です。

 

2.糖質制限の効果っていつからでるの?【糖質制限の効果を最大限に出す方法】

糖質制限の効果を最大限に出す方法
糖質制限の効果を最大限に引き出す方法は以下の通り⏬

・タンパク質をしっかり摂る
・脂質もほとんど減らさない
・運動もセットでやれたら最強

上記の通り。順を追って解説していきます。

①糖質制限中はタンパク質をしっかり摂る

糖質制限中はタンパク質をしっかり摂る
糖質制限ダイエットは、糖質『だけ』を抑え、タンパク質やビタミンミネラルは多く摂取しようというもの。

そのため、普通の食事制限では多くの肉を食べたりするのはNGですが、糖質制限ではこれがOKになります。

むしろ、しっかり肉を食べないと糖質制限ダイエットが成立せずに痩せにくくなるので必ず食べるようにしましょう。

 

✅糖質制限中に必要なタンパク質

糖質制限中のタンパク質は、体重1キロあたり2gの摂取量にしましょう。

体重60kgの人は、120gのタンパク質量が必要になってきます。

肉や魚を多く取り入れましょう。

②糖質制限中は脂質もほとんど減らさない

糖質制限中は脂質もほとんど減らさない
1番間違ったダイエット方法として、糖質も脂質も極限までカットしてしまうもの

先ほども書いたように、人間の第一のエネルギー源は『糖質』であり、第二のエネルギー源は『脂質』です。

その両方を減らしてしまうとエネルギー源がなくなり、最終的には筋肉を削ってエネルギーにしてしまうため、病的な痩せ方になります。

タンパク質量の項目でも書いたように、お肉や魚を多く食べていれば脂質も増えていくので、脂質量自体はそこまで気にする必要はありません。

③糖質制限は運動もセットでやろう

糖質制限は運動もセットでやろう
糖質制限の食事に加え、運動も取り入れると体内の『糖』をフル稼働してエネルギーとして消費していくため効率的に痩せることができます。

具体的な運動メニューは以下の通り⏬

・ジムに通える方→初心者が絶対にやるべき1週間の筋トレメニューを組んでみた【ジムトレーナーが解説】

・ジムに通えない方→ 自宅でできる最強の自重トレーニングメニュー【コロナウイルスでジムに行けない人へ】

どちらかの記事を参考にしつつ、実践していきましょう。

 

3.糖質制限のメリット&デメリットについて

糖質制限のメリット&デメリットについて
糖質制限には、メリットとデメリットがあります。しかし、やり方を間違えなければデメリットは消えるので問題なし。

①糖質制限ダイエットのメリット

糖質制限ダイエット メリット
糖質制限ダイエットのメリットは以下の通り⏬

・筋肉の減少を抑制
・ダイエット中なのに空腹感がない
・糖質制限はやることが簡単

糖質制限ダイエットは、ダイエット未経験の人でも簡単に取り組めます。

・筋肉の減少を抑制


糖質制限ダイエットは、「カロリーを減らそう!」というダイエットではなく、「エネルギー源を脂肪に変えて効率よく痩せよう!」というもの。

タンパク質をしっかり摂取するので筋肉を残しつつ脂肪だけを落とすことができるので、筋肉の減少を抑えることができます💪

・ダイエット中なのに空腹感がない


上の項目と少し被りますが、糖質を制限すればいいだけであり、肉類は割と普通に食べていいのが糖質制限ダイエットの強み。

そのため空腹感に耐えられずに挫折する、といったことがないので続けやすいダイエット方法です。

・糖質制限はやることが簡単


一般的なダイエットだと、『脂質は1日○g、炭水化物も○gだけ食べて、有酸素運動で脂肪燃焼をサポートして….!!』

というように、やるべきことがかなり多いのが事実。

それに比べて、糖質制限ダイエットは端的に言えば、「普段食べているお米やパンの食べる量を減らしましょう」というだけの話なのでやり方が非常にシンプル😌

②糖質制限ダイエットのデメリット

糖質制限ダイエット デメリット
糖質制限のダイエットをやるデメリットは以下の通り⏬

・普段から糖質摂取の多い人には不向き
・便秘になる
・やる事は簡単なのに間違えやすい

簡単に解説していきます。

・普段から糖質摂取の多い人には不向き


『普段からお米もパンも食べている量はどちらかと言えば少ないはずなのに太ってしまう』という人には糖質制限ダイエットは不向きです。

理由は、太っている理由が糖質ではなく『脂質』だから。

上記のタイプの人は、糖質を制限してもあまり効果がないので脂質を抑えるダイエット方法に取り組みましょう!(参考記事➡️食事制限『だけ』でダイエットを成功させる食事方法を紹介!【女性にオススメ】

・糖質制限は便秘になる


冒頭でも書いたように、糖質は【炭水化物から食物繊維を除いたもの】です。そのため、糖質と同時に食物繊維の摂取量も減ってしまうのです。

食物繊維の摂取量が減ると、腸内環境が悪くなり、便秘になるので老廃物が体外に排出されずダイエットも停滞してしまいます。

さらに、冷え性やめまいの原因にもつながります。

改善策は簡単で、野菜から食物繊維を摂るようにしましょう。特に海藻類がおすすめです。

・糖質制限は簡単なのに間違えやすい


糖質制限ダイエットのやり方自体はとてもシンプルなのですが、途中でやり方を間違えてしまう人が続出します。

それは、糖質以外も減らしてしまうということ。

特にタンパク質や身体に良い脂質まで減らし、結果的に糖質制限ダイエットではなくなってしまうので注意してください。

減らすのはあくまでも『糖質』のみです。

 

以上で記事を終えたいと思います。

当サイトでは女性向けのダイエット記事や、男性向けの筋トレ記事も多く発信しています!Twitterでも発信しているのでフォロー頂けたら嬉しいです。

糖質制限 効果 いつから
最新情報をチェックしよう!