【筋肉キープ】筋トレしない日のシンプルな食事方法【重要性を解説】

今回は、【筋肉キープ】筋トレしない日のシンプルな食事方法【重要性を解説】というテーマについてお話していきます。 ※記事更新:2022/02/20
筋トレしない日 食事

トレーニー
筋トレしない日の食事方法が知りたい。普段はサプリや食事には気を使っているけれど、筋トレしない日の食事やプロテインはどうすればいいのかな。なるべく筋肉を落とさないようにしたいけど、どの辺りまで気をつけるか教えてほしい

こういった疑問についてお答えしていきます。

 

✅本記事の内容

・筋トレしない日の食事はかなり重要

・筋トレしない日の食事方法

・筋トレしない日のサプリメント

この記事を書いている僕は、神奈川県内のトレーニングクラブでトレーナーとして働いており、お客さんの体型の要望に応えるべく運動や食事指導を行っています。

筋トレをする日は胸肉や卵からタンパク質を摂り、プロテインを数回飲む生活をしていても、筋トレをしない日には食事に気を遣っていない人はかなり多いですが、、、大損。

筋トレ自体は週5日しかやらなくても、筋肉の成長や回復は休むことなく常に行われているため、食事による栄養補給は筋肥大において非常に重要です。

そこで現役トレーナーの僕が、筋トレしない日にするべき食事方法とサプリメントの摂取について解説していきます!

1.【筋肉キープ】筋トレしない日のシンプルな食事方法【重要性を解説】

【筋肉キープ】筋トレしない日のシンプルな食事方法【重要性を解説】
筋トレをしない日こそ、食事からの栄養素をしっかりと摂取しておくべきです。

理由は、筋トレしない日は普段よりも筋肉の修復作業が進み、より成長に関わるから。

筋トレによって筋繊維に負荷がかかり、破壊されます。この時に筋肉は『分解』されているため多くの栄養素を材料に修復をしていく、といった積み重ねで筋肉は大きくなっていきます。

筋トレをしない日では筋肉が分解されるタイミングがほとんどないので、栄養素をフルで筋肉の成長に使うことができるのです。

この大事なタイミングで、しっかりとした食事ができないと筋肉を作る材料が不足するためせっかくのチャンスを無駄にしてしまいます。

筋肥大を目指す人は筋トレをするしないに関わらず365日、食事からの栄養素を摂取していくことが成長における本質。

筋トレしない日の食事方法①糖質のコントロール

筋トレしない日の食事方法①糖質のコントロール
筋トレしない日の食事方法としては、糖質を普段より少し減らすというもの。

理由は、筋トレをしない日は糖質がそこまでエネルギーとして使われることがないため、余った糖質は体脂肪として蓄積されてしまうから。

筋トレをする日は糖質を摂取すると『グリコーゲン』という物質に変換されて、エネルギーとして使われます。普段の筋トレで消費されるカロリーは300kcalとされていますが、これを糖質量で考えると75g。

75gの糖質は茶碗大盛り1杯くらいの量になってくるため、その分、筋トレしない日には少し糖質を減らすことが必要になってきます。

筋トレしない日の食事方法②タンパク質はキープ

筋トレしない日の食事方法②タンパク質はキープ
筋トレしない日の食事方法として糖質は減らすとしましたが、タンパク質の量は普段と同じがベスト。

理由は、筋肉の分解を防ぐため。

実は筋肉がついているのは身体にとって負担な要素。マッチョが安静時でも息が荒いことからもわかりますね。筋トレしない日は負担になってる筋肉を分解してエネルギーにされてしまいます。

そのため、筋トレしないからといってタンパク質やプロテインの量を減らしてしまうと筋肉が落ちていってしまうのです。

筋トレする日のタンパク質量は体重1kgあたり1.5~2.0gが必要であるため、筋トレしない日の食事からも体重1kgあたり1.5~2.0gのタンパク質を摂りましょう。

体重60kgの人は90g〜120gのタンパク質が必要な計算ですね。鶏胸肉200gでタンパク質は40g、卵5個で30g弱のタンパク質が摂取できるので、食生活に加えてみましょう。

 

✅よくある質問①:筋トレしない日の『脂質』はどうするの?

脂質に関しては、筋トレする日もしない日もできるだけ少ない方がベストです。

筋肉をつけつつ体脂肪率の低い身体を作るためには、脂質は全体の20%以下が最適とされています。1日の摂取カロリーが2500kcalなら、500kcalまでなら摂っていい計算になります。

脂質はエネルギー源ともなるので少なすぎもNG。魚の油や卵黄、MCTオイルなどを活用しましょう。

補足:筋トレしない日の食事方法③お酒は基本OK

アルコール 筋肉 分解
筋トレしない日なら、お酒は飲んでOKです。

アルコールを飲むと、筋肉の合成を促す伝達信号である『mTOR(たんぱく質キナーゼ)』の機能が低下します。そのため、筋肉が分解されてしまうので筋トレした日のお酒はNG。

しかし筋トレをしない日であれば翌日のトレーニングに影響がない範囲なら大丈夫です。

2.筋トレしない日は食事に加えてサプリメントも重要【2つでOK】

筋トレしない日は食事に加えてサプリメントも重要【2つでOK】
筋トレしない日の食事に加え、サプリメントも活用することで筋肉を落とすのを防ぎつつ成長を促すことができます。

理由はシンプルで、サプリメントは栄養素を素早く筋肉に届けることができるから。

・プロテイン
・EAA

この2つでOK。

普段から筋トレしている人には見慣れたサプリだと思いますが、念の為解説していきますね。

筋トレしない日のサプリ①プロテイン

筋トレしない日のサプリ①プロテイン
筋トレしない日も、プロテインは普段と同じ量を飲むようにしましょう。

摂取量としては、1回40gで、1日2回でOK。15時の間食になるタイミングと、寝る前に飲むと1日を通して栄養を送ることができるため、筋肉にとってもいいリズム。

3回飲む人もいますが、咀嚼のことを考えると肉や魚などの固形食から残りのタンパク質を摂るようにしましょう。
»おすすめのプロテインはこちら

筋トレしない日のサプリ②EAA

筋トレしない日のサプリ②EAA
筋トレしない日はもちろんですがトレーニングがある日でも、起床直後にEAAを飲みましょう。

理由は、寝ている間は当然ですが食事をしていないため、体が枯渇しており筋肉が分解されているから。

普段はトレーニング中に飲んでいるEAAを起床直後に7gほど摂ることで、筋肉の分解を防いでくれます。

筋トレしない日も食事とサプリメントを上手に活用して、筋肉が落ちないようにしましょう!
»おすすめのEAAはこちら

 

以上で記事を終えたいと思います。

ケイスケブログは、ジムトレーナーとして働いている僕(田中圭介)が、トレーナー業務で学んだことを基にボディメイク関連の有益な情報を発信しています。

女性向けのダイエット記事や、男性向けの筋トレ記事を多く発信しており、Twitterではボディメイクに加え、ビジネスについても発信しているのでフォロー頂けたら嬉しいです。

夏が来るまでにダイエットしたい!という人はぜひ参考にしてみてくださいm(__)m

最新情報をチェックしよう!