パーソナルジム 相場

【格安ジムも紹介】パーソナルジムの相場を5社から徹底比較!

こんにちは、ケイスケです。

今回は、【格安ジムも紹介】パーソナルジムの相場を5社から徹底比較!というテーマについてお話していきます。  ※記事更新:2022/01/19
パーソナルジム 相場

パーソナルジムの料金相場が知りたい。パーソナルジムに通って身体を変えたいけど、値段が高すぎて料金面で悩み中。2ヶ月で30万円なんてとんでもないけど、これが相場なの?普通のフィットネスとの違いや、少しでも安いジムがあれば併せて教えてほしいな。

こういった疑問にお答えしていきます。

 

✅本記事の内容

・パーソナルジムの相場を分析【5社を比較した】

・パーソナルジムの相場が高い3つの理由

・パーソナルジムの相場を下回るジムを紹介【破壊的】

この記事を書いている僕は、神奈川県内のトレーニングクラブでトレーナーとして働いており、お客さんの体型の要望に応えるべく運動や食事指導を行っています。

パーソナルジムは2ヶ月で身体を人生レベルで変えてくれる場所として最近ブームですが、パーソナルジムによっては30万円近くかかってしまうことがあるのも事実。払えませんよね…

パーソナルジムの料金相場がここまで高いのには明確な理由がありますが同時に、大手と同じ効果が出るのに格安のパーソナルジムも少しずつ増えてきました。

相場を知ることは最適なトレーナーを判断する大きな基準ともなりますし、安くて質のいいコスパ最高のジムを見つける手がかりとなるので、ぜひ参考になればと思います。

1.【格安ジムも紹介】パーソナルジムの相場を5社から徹底比較!

【格安ジムも紹介】パーソナルジムの相場を5社から徹底比較!
日本の大手パーソナルジムの料金相場を比較しました。

・ライザップ     ¥350,000
・ビーコンセプト   ¥245,200
・クレビック     ¥226,000
・リボーンマイセルフ ¥233,200
・エススリー     ¥233,000

日本にある最大手のパーソナルジム5社の費用相場を調べました。上記の金額は、入会金+2ヶ月の料金の合計です。

ここから、パーソナルジムの相場は25万円前後だということがわかります。

 

✅よくある質問①:パーソナルジムに2ヶ月通うのが前提なのはなぜ?

どのパーソナルジムであっても期間としては2ヶ月〜のコースが相場となっており、週2回のトレーニング×8週間のプランが一般的に組まれています。

理由は、2ヶ月未満だと身体もなかなか変わらないし、『結果にコミット』には程遠いから。

・トレーニングの慣れ
・脂肪の減少
・食事方法の理解
・目標達成

これらを1ヶ月でマスターするのは無理だと断言します。

逆に言えば、たった2ヶ月あれば確実に身体も変わり、人生が好転しますよ。

2.パーソナルジムの相場が高い3つの理由【人生のコスパ良し】

パーソナルジムの相場が高い3つの理由【人生のコスパ良し】
パーソナルジムの相場が高い理由は以下の通り。

・プロの指導が受けられる
・確実に身体が変わる
・完全個室

この3つ。
短期集中で、通えば確実に身体を変えることができるのはパーソナルジムならでは。

健康にもなるし、他人からの第一印象の評価も上がるので、この上ない自己投資ですよ。

パーソナルジムの相場が高い理由①プロが指導する

パーソナルジムの相場が高い理由①プロが指導する
パーソナルジムの相場が高い最も大きな理由は、ボディメイクのプロが指導してくれるからです。

1人1人のお客さんの骨格・体質・筋肉量などを科学的に分析し、最も効果が出るやり方を見つけてくれます。

・筋力トレーニング
・痩せる食事指導
・モチベーションの維持
・サプリメントのノウハウ

これらを具体的に教わることで、『なかなか成果が出ない…』と悩む時間を一撃で消すことができるのは効率的。

パーソナルジムの相場が高い理由②確実に身体が変わる

パーソナルジムの相場が高い理由②確実に身体が変わる
パーソナルジムの相場が高いもう一つの理由としては、パーソナルジムに通うことで確実に身体が変わる点です。

なぜなら、正しいトレーニングと正しい食事管理を独学で身につけようとするのは至難の業だから。

もちろん、自己流でトレーニングや食事管理を行うのは素晴らしいのですが、成果を出すためには多くの練習・経験を積む必要があるためかなり遠回りになってしまうんですよね。

ここで、パーソナルジムに通った人とそうでない人を比較していきます。

 

✔️パーソナルジムにいった人

・運動経験0
・タンパク質等の栄養素の知識を学ぶ
・脂肪を落とすコツを学ぶ
・苦しくないダイエットを教わる
・正しいトレーニングを5分で習得できる

上記の要素から、パーソナルジムに通うことで今まで全く身体作りの経験がなくても、一発で正解を知ることができるので成果が出るのも最速です。

✔️独学で取り組んだ人

・食事が疎かで筋肉が成長しない
・色々なサイトを見て食事を学習
・間違ったフォームで長く継続
・YouTubeなどで試行錯誤して学ぶ

このように、いずれは結果が出るかもですが正解に辿り着くまでの時間もお金もかかりすぎるのが、独学のデメリットになります。

 

✅よくある質問②:自己流で具体的にかかる時間とお金は?

一概にはいえませんが、自己流のダイエット・ボディメイクにかかる時間やお金の相場としては

【最適なトレーニングを見つけるまで】

・かかる時間→約2年間・730日

・かかるお金→約30万円(ジム代1万円/月×24ヶ月+サプリ代)

自己流のトレーニングをすることで、これだけの時間とお金を無駄にする可能性が高くなります。

低価格のパーソナルジムに通ってしまう方がはるかに効率的なことがお分かりいただけたと思います。

パーソナルジムの相場が高い理由③完全個室

パーソナルジムの相場が高い理由③完全個室
パーソナルジムは家賃負担の関係によって相場が高くなってしまいます。完全個室で指導が行われますが、立地・家賃については個人トレーナーの負担。

理由は、周りのお客さんがいると目が気になりますし、指導する側も手間がかかるから。

普通のジムだと当然、他のお客さんがいるため使いたいマシンが空くまで20分くらい待たなければいけないことも多々あります。

つまり、最高の環境で・最効率のトレーニングをできるという対価です。

僕が働いているのは普通のスポーツクラブですが、混雑する時は器具が空きませんし、中にはジムマナーを守ってくれない変なお客さんもいらっしゃいます。

こういった意味でも、パーソナルジムの個室空間というのはかなり合理的。

 

✅よくある質問③:パーソナルジムと普通のスポーツクラブの相場を比較してほしい

ここまでパーソナルジムの相場が高い理由を具体的に解説してきましたが、値段においてスポーツクラブと比較するのは間違いです。

理由は、コンセプトが全く違うから。

・スポーツクラブ⇨費用相場は月1万円前後。プールやテニスコートなどジム以外の設備あり、基本的に1人でトレーニングを行う『環境提供型』

パーソナルジム⇨費用相場は2ヶ月で20万円。筋トレ器具のみの空間。プロトレーナーと1対1で確実に身体を変える『指導提供型』

つまり、2年3年ジムを継続して通うならスポーツクラブに行くべきですし、短期で身体を仕上げて以上!にしたいならパーソナルジムを選ぶべきです。

そのため、比較するべきでは無いというのが本音です。

3.パーソナルジムの相場を下回る格安ジムを紹介【破壊的】

パーソナルジムの相場を下回る格安ジムを紹介【破壊的】

パーソナルジムの相場が高い理由はわかったけど、なるべく安く通いたいのは譲れない。けど質は落としたくない

という場合、格安で成果をあげることにフォーカスしている、エクササイズコーチが安定ですかね。

✔️エクササイズコーチとは?

エクササイズコーチは、『仕事が忙しくてトレーニングにまとまった時間を確保できないけれど、格安で痩せたい』という人向けのパーソナルジムです。

・1回20分という超短時間のトレーニング
・2ヶ月でわずか5万円
・この期間で体重も10kg以上落とすことが可能

3年前まではここまでコスパの良いパーソナルジムは存在しませんでした。破壊的です。

 

☑️エクササイズコーチはたった5万円

エクササイズコーチは、費用が爆発的に安いことがメリットです。

RIZAPなどの普通のパーソナルジムは30万円前後の費用がかかるのに対し、エクササイズコーチであれば2ヶ月で5万円前後という圧倒的な格安ぶりなので経済的にも助かりますね。

 

✅エクササイズコーチは無料体験が可能

エクササイズコーチはカウンセリングだけでなく、実際のトレーニングを体験することができます!

今まで抱えてきた体型の悩みや、理想とする身体のイメージを伝えれば、それに合ったトレーニングを実践することができます

入会前は実際に何をするのか不安、、、という人も多いかもですが、体験も無料でできるなら入会後のイメージもできるので安心ですね。

 

【無料カウンセリング・体験申し込みの手順】

たったこれだけ。
今なら体験まで完全無料なので、予約が取れるうちに今すぐ申し込んで人生を激変させましょう。
»エクササイズコーチの無料カウンセリングはこちら

 

以上で記事を終えたいと思います。

ケイスケブログは、ジムトレーナーとして働いている僕(田中圭介)が、トレーナー業務で学んだことを基にボディメイク関連の有益な情報を発信しています。

女性向けのダイエット記事や、男性向けの筋トレ記事を多く発信しており、Twitterではボディメイクに加え、ビジネスについても発信しているのでフォロー頂けたら嬉しいです。

夏が来るまでにダイエットしたい!という人はぜひ参考にしてみてくださいm(__)m

パーソナルジム 相場
最新情報をチェックしよう!