今回は、【結論:3ヶ月】ランニングのダイエット効果はいつから?というテーマについてお話していきます。 ※記事更新:2022/02/16
こういった疑問にお答えしていきます。
✅本記事の内容
・ランニングのダイエット効果はいつから出るのか
・ランニングダイエットの効果を引き出す方法
・ランニングのダイエットを効果的にする頻度や時間
この記事を書いている僕は、神奈川県内のトレーニングクラブでトレーナーとして働いており、お客さんの体型の要望に応えるべく運動や食事指導を行っています。
ランニングはダイエットのための有酸素運動にはとても効果的である上、マラソンのような強度ではないため運動未経験の人でも取り組めるダイエット方法。
そこで今回は現役トレーナーの僕が、ランニングをしたことで効果がいつから出てくるのかや、少しでも早く効果を出して脂肪燃焼させるためのポイントまで紹介していきます!
1.【結論:3ヶ月】ランニングのダイエット効果はいつから?
ランニングでダイエット効果が出るまでの期間は以下の通り。
・食事管理も行えば1ヶ月【−5kg】
いつからランニングのダイエットで効果が出てくるのかは上記のように、ランニングだけを行うか・食事制限とあわせて行うかで大きな差が出てくる形です。
ここの差が生じる理由は、脂肪燃焼の効率にあります。
・ランニングのダイエット効果
→少しの脂肪燃焼と筋肉量UPによる基礎代謝の向上
・食事制限によるダイエット効果
→大幅な脂肪の削ぎ落としと基礎代謝の向上
✅よくある質問①:ランニングだけではダイエットの効果を期待するのは難しい?
ランニングだけでもダイエットの効果を発揮することはできますが、効率が悪くなるのも事実です。
よって、効果が出るまでの時間がそれなりにかかっても良い場合はランニングだけでOKです。
2.ランニングダイエットの効果を引き出すやり方・ポイント
効果的なランニングダイエットをやるためのポイントは以下の通り。
・頻度は週5日
・ランニングをする時間帯は朝or夕方
・超マイペースで走ればOK
この3つ。脂肪燃焼の効果が発揮され、なおかつ継続できるランニングをすることがポイントです。
ランニングダイエットのポイント①1回30分以上
ダイエット目的のランニングなら、1日30分が効果的な時間になります。
理由は、ランニングは最低30分は続けないと脂肪が燃焼されないという見方が強いから。
最初のうちは30分以上もランニングを続けるのは難しいと思うので、15分からスタートして様子を見てあげましょう。
ランニングダイエットのポイント②頻度は週5日
ランニングダイエットを行う頻度は、週5日。多いと思われますが、ランニングは負荷が筋トレより低いため頻度を上げる必要があります。
毎日のランニングだと身体の回復が追いつかない可能性があるので、避けておきましょう。
ランニングダイエットのポイント③ランニングをする時間帯は朝
ランニングダイエットはいつ行えば効果が出るかという質問もよくいただきますが、朝がベストです。
理由は、ランニングによる脂肪燃焼では身体は糖分を先に分解するから。
朝が無理なら夕方でもOKですが、就寝前のランニングは交感神経を活発にさせかなり寝付きが悪くなります。
疲労も残りやすく、不眠症の原因にもなる可能性があるのでなるべく控えるようにしましょう。
ランニングダイエットのポイント④超マイペースで走ればOK
ランニングダイエットの走るスピードは、超マイペースでOKです。
理由は、挫折を防ぐため。
ランニングを日常的に続けていく中で、走ることに楽しさを感じたらペースを上げるのもアリ。
以上で記事を終えたいと思います。
ケイスケブログは、ジムトレーナーとして働いている僕(田中圭介)が、トレーナー業務で学んだことを基にボディメイク関連の有益な情報を発信しています。
女性向けのダイエット記事や、男性向けの筋トレ記事を多く発信しており、Twitterではボディメイクに加え、ビジネスについても発信しているのでフォロー頂けたら嬉しいです。
夏が来るまでにダイエットしたい!という人はぜひ参考にしてみてくださいm(__)m