ライザップ リバウンド

ライザップ後にリバウンドする人の特徴と対策【トレーナー解説】

こんにちは、ケイスケです。

今回は、ライザップ後にリバウンドする人の特徴と対策【トレーナー解説】というテーマについてお話していきます。
ライザップ リバウンド

ライザップ終了後に本当にリバウンドするのか知りたい。最速で痩せるためにライザップ入会を考えてるけど、お金がかかるのに卒業後にリバウンドするなら勿体無い。お金と時間を無駄にしたくないから、リバウンドしない対策まで教えてほしいな

こう言った疑問にお答えしていきます。

 

✅本記事の内容

・ライザップ後にリバウンドする人の特徴

・ライザップ卒業後もリバウンドしないための対策

・ライザップはリバウンドすると言われる理由

この記事を書いている僕は、神奈川県内のトレーニングクラブでジムトレーナーとして働いており、米国資格・NSCA認定パーソナルトレーナーとしても活動しています。

ライザップは日本最大のパーソナルジムとされており、プログラムの充実度や実績はトップクラスなため、通えばほぼ確実に痩せるのが魅力。

一方、ライザップでのプログラムを終えて普段の生活に戻ると、体型がすぐリバウンドしてしまった事例があるのも事実。街中でも、ライザップはリバウンドすると耳にしますよね。

そこで現役トレーナーの僕が、ライザップ卒業後にリバウンドした人の特徴を分析し、失敗者から学ぶリバウンド防止策をわかりやすく解説していきます!

1.ライザップ後にリバウンドする人の特徴【トレーナー解説】

ライザップ後にリバウンドする人の特徴【トレーナー解説】
ライザップ卒業後にリバウンドする人の特徴は以下の通り。

・継続的な食べ過ぎ
・目標がない
・運動を少しもしない

この辺り。

いうまでもないですが、ライザップに通う前の日常生活が影響して太っていたはずなので、卒業後に同じことをしたら逆戻り。

とはいえ、ライザップに通っている時ほどハードなものは必要ありません。

ライザップ後にリバウンドする特徴①継続的な食べ過ぎ

ライザップ後にリバウンドする特徴①継続的な食べ過ぎ
ライザップ卒業後にリバウンドする人の最大の特徴は、継続的に暴飲暴食を行う食事習慣をする人です。

ライザップに通っている間はトレーナーに言われた食事制限をするため、我慢していた食欲が爆発する反動のような形ですね。

もちろん、数日くらいは暴飲暴食してもそこまで変わりません。しかし、習慣化してしまうと後戻りができず、結果としてリバウンドする流れとなります。

ライザップ後のリバウンドを阻止するためには、以前までの食事習慣を見直す必要が出てきます。対策については後ほど。

ライザップ後にリバウンドする特徴②目標がない

ライザップ後にリバウンドする特徴②目標がない
ライザップ後にリバウンドする理由の中には、精神的な要素も大きく占めてきます。

そもそもライザップに通う人は、

・2ヶ月で激変して見た目を良くしたい
・結婚式に向けて仕上げたい
・異性の目を惹きたい
・周りから一目置かれたい

このような目標を叶えるべく、ライザップに入会してプログラムをこなしていきます。

しかし、いざ2ヶ月経過して身体が変われば、もう卒業後は食事制限や運動を続けるモチベーションがなく、リバウンドしやすい環境となるのです。

学生のテスト勉強と同じですよね。テスト前は赤点を取らないよう勉強しますが、普段は学校以外では勉強しない人が大半。

こんな感じで、目標がない・モチベーションがなければライザップ卒業後は食事も意識しなくなり、リバウンドしやすくなります。

ライザップ後にリバウンドする特徴③運動を少しもしない

ライザップ後にリバウンドする特徴③運動を少しもしない
ライザップ後のリバウンドの要素としてはそこまで大きくないですが、運動の有無も挙げておきます。

リバウンドの要素として大きくないと述べた理由は、太ってしまう直接的な原因は運動不足ではなく、食事にあるから。

・運動の役割→筋肉量を増やして基礎代謝を上げ、太りにくい体質にする

・食事管理の役割→スタイルを保つために筋肉量は維持しつつ、脂肪だけを削ぎ落とす

上記のような違いがありますが、運動を一切無くしてしまうと次第に筋肉量が減り、代謝が落ちていくためリバウンドの原因となり得ます。

ライザップで2ヶ月・16日間行うようなハードな筋トレは必要ないですが、腕立て伏せや腹筋程度は余裕のある時に取り組むのが理想です。

2.ライザップ卒業後もリバウンドしないための対策【3つある】

ライザップ卒業後もリバウンドしないための対策【3つある】
ライザップ卒業後もリバウンドしないための対策は以下の通り。

・夕飯の糖質を0にする
・間食の活用
・公営ジムに通う

この3つ。
まとめて言えば、少しだけ運動しつつ、激太りするような習慣をしないということになります。

順に見ていきましょう。

ライザップ卒業後のリバウンド防止策①夕飯の糖質を0にする

ライザップ卒業後のリバウンド防止策①夕飯の糖質を0にする
最も脂肪になり、リバウンドの原因になりやすいのが夕飯の糖質なので、ここを0にしましょう。

理由は、夕飯で食べたカロリーは活動量の少ない時間帯なので、エネルギーとして使われず脂肪として蓄えられやすいから。

脂質を制限してしまうと食べられるものが少なくなってしまいますが、夕飯だけはお米やパンを食べない。それ以外はなんでも良い、という形がベスト。

とはいえ、夕飯を普通に食べたからといってライザップ入会前の身体までリバウンドすることはないので、様子見程度でOKです。

ライザップ卒業後のリバウンド防止策②間食の活用

ライザップ卒業後のリバウンド防止策②間食の活用
ライザップ後のリバウンドを防止する最も有効なものが、間食をしっかり摂る、というものです。

理由はシンプルで、小腹好きによるジャンクフードの積み重ねを防ぐことができるから。

結局のところ、1日3食を普通の量食べていれば太ることはないんですよね。3食以外の、デザートやお菓子などのジャンクフードのせいでカロリーオーバーになり、太る流れ。

リバウンド防止のメジャーな間食は、スムージーですかね。

スムージーはお腹に溜まるので小腹空きを解消してくれるほか、ビタミンとミネラルが非常に豊富なため美容効果が高いものとなります。

スムージー自体、種類が多すぎるので、女性からの支持が高いものをとりあえず選べば失敗しないかなと思います。
»リバウンド防止のスムージーはこちら

ライザップ卒業後のリバウンド防止策③公営ジムに通う

ライザップ卒業後のリバウンド防止策③公営ジムに通う
ライザップ卒業後のリバウンド防止策のラストは、公営ジムに通うことになります。

公営ジムで軽く運動(できれば筋トレ)を行い、筋肉量を維持することで代謝を落とさないのが狙いです。

公営ジムとは、コナミスポーツクラブやルネサンスといった会員制のジムとは異なり、区や市が運営する都度払いのジムです。

リバウンドを防ぐために会員制のジムに通うのは会費がもったいないですが、公営ジムは1回200円前後で利用ができます。

公営ジムで実際にやる筋トレは、ライザップで教わったメニューをやるなり、マシンをやるなり自由な形で大丈夫です。

”少ない頻度でも定期的に運動をする機会を作る”ことが目標なので、ハードである必要は全くありませんよ。

 

✅よくある質問①:自宅での筋トレでは不十分?

正直、先ほど書いたように腕立て程度で問題ないです。

しかし公営ジムに通えばモチベーションも上がりますし、マシンを使えば自宅トレ以上の負荷を得ることができるので、短時間で運動を終えられることができます。

自宅で運動するのは、なかなかやる気が出ず、続かない人も多いので…

3.ライザップはリバウンドすると言われる理由【CMのせい】

ライザップはリバウンドすると言われる理由【CMのせい】
ライザップ卒業後にリバウンドする人の特徴と対策をお話してきましたが、なぜライザップだけがここまでリバウンドに言及されるのか。

結論としては、ライザップのCMに出演しているタレントの影響がかなり大きいです。

香取慎吾さんや峯岸みなみさんなど、CMに起用された方は何人かいますが、確かに『痩せ』をキープできておらず、リバウンドしているのが現状。

とはいえ…芸能人と一般人を混同するのはNG。

芸能人の場合は、ライザップ企業側から10万〜数千万円もの報酬を受けて、仕事として取り組んでいます。別にライザップ卒業後にリバウンドをしても支障ない上に、ライザップには1円も払ったわけでもないので関係ありませんよね。

しかし一般人は『痩せたい!』という明確な目的を持って、高額な費用を払ってライザップのプログラムに取り組みます。

一般人がライザップに通えば確実に成果も出ますし、卒業後に毎食バイキングに行くような食生活にでもならない限り、リバウンドする可能性はかなり低いとみていいです。

 

ライザップに通えば、体型だけでなく人間関係や仕事での評価など、確実にあなたの人生に良い影響を与えてくれます。

長い人生のうち、たったの2ヶ月間・全16日だけ頑張った後の自分の姿をイメージすれば、モチベーションも出てくると思います。

まずはとりあえず、無料カウンセリングを受けて専属のトレーナーさんに、今の思いや目標を伝えて、旅のスタートを切りましょう!
»RIZAPの完全無料カウンセリングはこちら

 

以上で記事を終えたいと思います。

ケイスケブログは、ジムトレーナーとして働いている僕(田中圭介)が、トレーナー業務で学んだことを基にボディメイク関連の有益な情報を発信しています。

女性向けのダイエット記事や、男性向けの筋トレ記事を多く発信しており、Twitterではボディメイクに加え、ビジネスについても発信しているのでフォロー頂けたら嬉しいです。

夏が来るまでにダイエットしたい!という人はぜひ参考にしてみてくださいm(__)m

ライザップ リバウンド
最新情報をチェックしよう!